手づくり材料&道具\大放出/・ガレージセール開催します!!
アトリエシャトンは5月18日に3周年を迎えます。 たくさんの方にご利用いただき、どうもありがとうございます!! 3周年を記念して!? アトリエに眠っている手づくり材料を 大放出します♪ […]
アトリエシャトンは5月18日に3周年を迎えます。 たくさんの方にご利用いただき、どうもありがとうございます!! 3周年を記念して!? アトリエに眠っている手づくり材料を 大放出します♪ […]
ちょうど1年前から参加を始めた 得する街のゼミナール「まちゼミ」 今回で3回目です。 ・キットパスでステンシル ・紙を抜いてカバーを飾るギフトカード&ふせんホルダー と作っていただきました。 […]
「今日は鏡なの」 常連さんがそうおっしゃってました。 ??? がま口教室で鏡? ??? そう思っているところに 先生登場! 今日もご訪問 ありがとうございます。 ママたちの秘密基地 atelier c […]
こんにちは。 いつも ご覧になってくださり、どうもありがとうございます!! atelier chaton(アトリエシャトン)の鈴木知美です。 毎月第2土曜の午前に開催されている タティングレースのレッ […]
ご覧になってくださりどうもありがとうございます。 atelier chaton(アトリエシャトン)の 鈴木知美です。 笑い文字 って知っていますか? こんな感じのです。 満面の笑みで ほっこりしてしま […]
道具もそろえたけれど、うまく使えなくて… 手づくりあるある ですよね。 本やキットを買って いざ、つくろう となっても、進めていくうちに ここってどうなっているの? 力加減 […]
「この間自由が丘へ行って、糸をたくさん買ってきたの〜」 「私もリズべスへ行って、糸と本を仕入れてきましたよ」 そして買ってきたものを披露し合いながら、今月のタティングレースのレッスンが始まりました。 […]
4月からatelier chatonに場所を移して スタートした ハニカムステージさんのワークショップ。 第2弾はがま口教室です。 講師の新さんが たくさんの布を持ってきてくださり その中から選んで作 […]
「処女作は誰にも渡したくないわ〜」 と、お気に入りの一作ができた初日でした。 素敵な作品をご覧になった方から お申し込みをいただき 次回2日目の12日は、 おかげさまで 満席となりました。 どうもあり […]