まちゼミvol.10 予約受付始まりました
ちょうど1年前から参加を始めた 得する街のゼミナール「まちゼミ」 今回で3回目です。 ・キットパスでステンシル ・紙を抜いてカバーを飾るギフトカード&ふせんホルダー と作っていただきました。 […]
atelier chaton(アトリエシャトン)八王子 八王子駅南口から徒歩4分。階段を上がれば別空間。アトリエ(=ママたちの秘密基地)で自分時間を楽しみませんか?
ちょうど1年前から参加を始めた 得する街のゼミナール「まちゼミ」 今回で3回目です。 ・キットパスでステンシル ・紙を抜いてカバーを飾るギフトカード&ふせんホルダー と作っていただきました。 […]
こんにちは。 いつも ご覧になってくださり、どうもありがとうございます!! atelier chaton(アトリエシャトン)の鈴木知美です。 毎月第2土曜の午前に開催されている タティングレースのレッ […]
ご覧になってくださりどうもありがとうございます。 atelier chaton(アトリエシャトン)の 鈴木知美です。 笑い文字 って知っていますか? こんな感じのです。 満面の笑みで ほっこりしてしま […]
道具もそろえたけれど、うまく使えなくて… 手づくりあるある ですよね。 本やキットを買って いざ、つくろう となっても、進めていくうちに ここってどうなっているの? 力加減 […]
「この間自由が丘へ行って、糸をたくさん買ってきたの〜」 「私もリズべスへ行って、糸と本を仕入れてきましたよ」 そして買ってきたものを披露し合いながら、今月のタティングレースのレッスンが始まりました。 […]
4月からatelier chatonに場所を移して スタートした ハニカムステージさんのワークショップ。 第2弾はがま口教室です。 講師の新さんが たくさんの布を持ってきてくださり その中から選んで作 […]
参加費無料!!(※1) 「得するまちのゼミナール」=「まちゼミ」 今回も参加します。 『試し放題!抜く道具と紙の豆知識 ~子どもに内緒♪秘密基地で作る春のアイテム』 と題してペーパークラフトをします♪ […]