サイトを少しずつ整えています♪

まちゼミvol.9 始まりました

まちゼミvol.9 始まりました

春の嵐が心配な今朝でしたが、

始まる時間には雨もやみ

無事、まちゼミvol.9が始まりました!!

今回は創るものをチラシに掲載しなかったのにも関わらず、

勇敢にもお二人が参加してくださいました♪

まずは、今日のノート作りから…

ヘンな向きに印刷されている

コピー用紙から

作りますよ〜

製本の超簡単バージョンも

やってみることができる

オマケつき♪

これは当初

予定してなかったのですが

準備をしている途中で

「これ面白いんじゃなーい?」

と、組み込むことにしました。

「抜く道具」の種類や特徴とデモ

「紙の豆知識」

をお伝えしたら

創作ターイム!

久々に聞きました。

このセリフ

「うわ〜どれにしようか迷っちゃう〜」

これ↑で 私のスイッチが入ってしまいましたよ(笑)

でしょでしょ〜〜♪

この、あれこれ迷っている時間が

楽しいんですよね!!

まちゼミとは

「得する街のゼミナール」

街の方々に

お店に足を運んでいただこう

というのがコンセプト。

なので

材料、資料費以外の参加費は無料なんです!!

それだけでもおトクなのに

今日は普段のワークショップ並みに

様々なテクニックや知識を

お伝えしちゃいました(*^^*)

自分で言うのもなんですが

超お得です(笑)

ご参加のお二人にも

大満足いただけたようです(≧∀≦)

次は3月12日、17日

いずれも10時〜11時30分

まだお席が わずかですが残ってます。

ateliert.chaton2013★gmail.com

へお申し込みください。

★をアットマークに変えてくださいね!!

ワークショップカテゴリの最新記事